ok138cn太阳集团(529·CHN认证)官网-Macau App Station

 

NEWS

新闻中心
返回 >
您当前位置:
共に歩み、協力と共栄の新たな章を刻む
Source: | Author:ネオサブエレクトロン | Published time: 2025-06-19 | 210 Views | Share:

日本高嶺電子・簑原利憲会長が新亜電子を訪問



(左側が新亜電子株式会社の董事長・趙戦兵氏、右側が日本高嶺電子株式会社の簑原利憲会長


6月初旬、日本高嶺電子株式会社の簑原利憲会長ご一行が、新亜電子株式会社の賴宅スマート産業パークを訪問されました。現地では、新亜電子の董事長・趙戦兵氏、董事の趙俊達氏、楊文華氏、石劉建氏ら幹部が温かく出迎え、交流の場が設けられました。

 日本高嶺電子は、新亜電子にとって長年にわたる重要なお取引先の一つです。2012年、新亜電子は新たな市場開拓の機会を捉え、高嶺電子のサプライヤーとなり、コンシューマー向け電子機器用の各種ケーブルを提供してまいりました。安定した高品質な供給体制が評価され、新亜電子はキヤノンをはじめとする日本の有名ブランドのサプライチェーンにも参入することができました。高嶺電子はこの協力関係に深く満足しており、簑原会長はほぼ毎年ご多忙の中、来中されて趙董事長を訪問し、感謝の意を伝えるとともに、交流と信頼関係の強化を図ってこられました。今回のご訪問は、新亜電子が賴宅スマート産業パークへ移転して以来、初めてのものとなります。

 簑原会長ご一行は、新工場内のデジタル展示ホール、研究開発ラボ、スマート製造ラインなどを視察され、新亜電子の近年の取り組みや成長状況について説明を受けられました。同社は従来の電線・ケーブル製造にとどまらず、近年はデジタル化・スマート化・環境配慮型の製造体制へとシフトし、製品展開もコンシューマーエレクトロニクス、AI処理、5G/6G通信、スマートカー、グリーンエネルギーといった分野へと拡大。着実な成長を続けており、将来性の高さが際立っています。

 懇談の場では、これまでの10年以上にわたる友好関係を振り返るとともに、現在の国際経済情勢や業界動向を踏まえ、今後のさらなる協力強化について意見交換が行われました。簑原会長は、困難な市場環境の中でも前向きに挑戦を続ける新亜電子の姿勢を高く評価されました。6年ぶりの訪問となった今回は、同社が中国国内で上場企業へと成長を遂げ、スマートかつデジタルな最新鋭工場を構え、研究開発や生産能力への投資を強化し、競争力を一層高めている姿に深い感銘を受けられたとのことです。

 趙戦兵董事長は、簑原会長のご訪問に対し、心よりの歓迎と感謝の意を表しました。また、高嶺電子から長年にわたる信頼とご支援を賜っていることに対しても、深く感謝の意を述べました。新亜電子は今後も「匠の精神でモノづくりに取り組み、卓越性を追求し、お客様の成功を支え、共に最善の成果を分かち合う」という経営理念のもと、「一度で完璧な品質を実現する」という方針を守りながら、高嶺電子をはじめとするすべてのお客様に、引き続き高品質な製品とサービスを提供し、共に歩み、協力と共栄の新たな章を刻んでまいります。


Baidu
sogou